某日
東方面へ
このエリアは大物釣りというより
魚種豊富な落とし込み五目釣り。
今期初
念願のサワラ。
タイは毎回釣れるんだけど
爆釣していた同乗のおじさんの仕掛けや釣り方にはビックリ!
まだまだ奥が深い落とし込み釣り。
本日の釣果 ハマチ マダイ サワラ など
…で 土曜日。
深夜に家を出て 西へ西へ〜
このエリアは青物メインで数型ともに狙える。
裏本命としては大判ヒラメや大鯛、メーター級のサワラの大物。
前回はウルメ掛からず苦労したので
今回はウルメがたくさん居てくれることを願って出船。
満ちの潮どまり前のせいか
ウルメの付きはよくないし
本命からのアタリも少ない。
前回はほとんど掛からなかった60cm前後のハマチが
ポツポツ当たってくる。
本日のウルメは普通サイズ。
まぁこのサイズでもコンスタントに針に掛かれば
十分期待が持てるのだが。
まぁまぁサイズの青物が掛かったんだが
きつめに設定したドラグからジリジリとラインを引き出され
ゴリゴリ…ブチッと漁礁の餌食に。
走らせれば漁礁に巻かれ
止めればラインブレイク
先週もこの状況で何発も切られたので
今回は新たなアイテムを投入。
和歌山の遊漁船などでは使っている釣り人が多いが
感度が悪くなるので使いたくはなかったんだけど
仕掛けの上にクッションゴムを装着。
太さ2、5mm長さ1m、引っ張れば伸びて2mほどになるので
がちドラグで竿が伸されても 大物の引きを逃がしてくれそう。
効果が出たのかどうかは定かではないが
80cm前後のメジロ大(小ブリ)も
ドラグフルロックで確保することに成功。
その後 引き潮が流れ出すと
ウルメの掛かりもよくなって船中オマツリ状態に。
落とし込み釣りではキャッチ率の低いサワラも
運よく2本キャッチできた。
青物は潮が緩む昼過ぎまで釣れ続き
イケスや大型クーラーにも入らなくなったので 終了。
4人でハマチ〜ブリ50本?くらい サワラ4本
ひそかに狙っていた大判や大ダイは不発だったが
ウルメの付きがよくアタリも多かった。
80Lのクーラーも8分目ほどに。
クッションゴム効果か
フックアウトはあったものの ラインブレイクは0だった。
ハマチの活性が高くウルメが付けばほぼヒットする状態だったので
他の魚が食い付く間もなかったようだ。
次回はタイやヒラメの舞い踊りになるようがんばろう。
本日の釣果 ハマチ〜ブリ 13匹 サワラ 2匹